
荷造り中にみんなが書いてくれた、段ボールのメッセージ。
子どもが生まれてから、初めての引っ越し。
愛媛を出るのも初めて・・・・
ドキドキ、ワクワクももちろんあったけれど、不安も寂しさも。
学生時代の友達も、大人になってからの友達も
今まで当たり前のようにすぐ会える距離にいたから
本当に、恵まれていたんですねぇ・・・・・
転勤の辞令が出てから引っ越すまでの1ヶ月半、
たった一人での荷造り作業に追われながらも、たくさん送別会してもらいました。
中学からの友達、OL時代の同期、近所のみんな、幼稚園のママ友達、
そして「スキ」が一緒でつながってる大事な仲間たち~。
どの場所も、集まって話す内容はそれぞれで全然違ったりするんだけど
どの集まりも私にとってはすごくすごく大切で、
離れた今も、思い出すのはお腹がよじれるくらい笑いながらワーワーしゃべってる光景ばかり^^
送別会も、そんな感じでいつものようにワーワー盛り上がって
そしたらデザートタイムにこんなん出てきて

やられちゃった・・・・泣かされました(T_T)
思いがけなくて、すっごいうれしくて、粋な心遣いが憎くて、
泣いたあとまたすぐワーワーしゃべって賑やかに解散しました。
そんな感じで賑やかに最後の松山生活を過ごしていたんだけど
もういよいよ残り数日、という日
とっても暖かくてポカポカした晴れの日に
慣れ親しんだ道を車で走りながら、この時のことをふと思い
そしたら急にブワァ~ッッと涙が吹きこぼれてきて
一人で車の中でいっぱい泣きました~。
うれしさと、さみしさで、ゴッチャゴチャで 笑
みんながくれた愛媛での日々が
わたしの生きる糧になってるといっても過言ではない。
みんなホントにありがと~。

▲
by chiecru
| 2009-04-30 22:31